

季節の小物*ハロウィーン
季節の小物は
ハロウィーン、キャンディいれを作りました。

MONTHLY CLUB
最初、フタのふちは縫い絞り
ケースの口と同じ大きさにして、
ファスナでつなぎ
ポーチの形していたのですが、

MONTHLY CLUB
どうも思っていた形と違っていたので、
ファスナーを解き
フタのパイピングも解き、
絞りも解いて
ケースより、一回り大きくし
かぶせフタにしました。
えらく、手間がかかってしまいましたが
かぼちゃもぷっくりしたので、
かぶせフタにして正解でした。
FC2 Blog Ranking
ハロウィーン、キャンディいれを作りました。

MONTHLY CLUB
最初、フタのふちは縫い絞り
ケースの口と同じ大きさにして、
ファスナでつなぎ
ポーチの形していたのですが、

MONTHLY CLUB
どうも思っていた形と違っていたので、
ファスナーを解き
フタのパイピングも解き、
絞りも解いて
ケースより、一回り大きくし
かぶせフタにしました。
えらく、手間がかかってしまいましたが
かぼちゃもぷっくりしたので、
かぶせフタにして正解でした。
FC2 Blog Ranking

倶楽部メンバー作品*ベアー
資格取得クラス*高等科
キルトベアー

Wさんのキルトベアー
ハワイアンプリントで作られました。
とても元気な感じのベアーchanになりました。

Nさんのキルトベアー
クリスマスプリントで作られました。
優しいお顔のベアーchanになりました。
2体とも
とても可愛らしい仔たちです。
FC2 Blog Ranking
キルトベアー

Wさんのキルトベアー
ハワイアンプリントで作られました。
とても元気な感じのベアーchanになりました。


Nさんのキルトベアー
クリスマスプリントで作られました。
優しいお顔のベアーchanになりました。

2体とも
とても可愛らしい仔たちです。
FC2 Blog Ranking

9月のミシンdeキルト

9月のミシンdeキルト
今月は「早縫いサンプラーキルト」です。

時間内で、縫う切る配置まで出来ました。
上の段はSAORIさん
下の段は佐々木さんです。
用意してきた頂いた
5種類の布だけでココまで素敵な配置の
サンプラーキルトになりました。

私も、見本を作り変えようかと、配置までしました。
このサンプラーキルトは
8年くらい前にブラザーさんで開催された
ミシンキルト講習会(半年講習)で
島野徳子先生から教わりました。
ブラザーさんの講習会では、
毎回素敵な先生からいろいろな技法を学び
ミシンキルトの楽しさを教わりました。
その後、ミシンキルトは
コットンクラフトの越智先生のお教室へ通い
現在は、堀北先生のもとで学んでいます。
ハンドキルトの優しい仕上がりと
ミシンキルトの合理的な速さ
そのときに合った方法でキルトが作れると、
もっと、キルト作品の幅が広がるでしょうね。
FC2 Blog Ranking

季節は秋ですね。

いつの間にか街路樹の銀杏が
実をいっぱいつけています。
道路に落ちた実を
車がひくと
においがすごいんだけど、
これも秋の香りかな
公園には、曼珠沙華も見ごろになっています。
今年の夏は終わってしまって
季節はもう秋なのですね。
FC2 Blog Ranking

倶楽部メンバー作品*芋虫
今月は調子よく更新できていたのに、
夏の疲れが出たのか、
週末から、体がだるくてだるくて
ちょっと横になると、そのまま意識不明状態
季節の変わり目ですので、
皆様もご自愛くださいね。

レッスンのほうは、毎日行っておりますが
おしゃべりが楽しくて
毎回画像を取り忘れてしまい
先週写した画像は
Mママさんの

芋虫chan 1枚のみでした。
アイラインとまつげのある動眼で可愛いさUP
FC2 Blog Ranking
夏の疲れが出たのか、
週末から、体がだるくてだるくて
ちょっと横になると、そのまま意識不明状態
季節の変わり目ですので、
皆様もご自愛くださいね。



レッスンのほうは、毎日行っておりますが
おしゃべりが楽しくて
毎回画像を取り忘れてしまい
先週写した画像は
Mママさんの

芋虫chan 1枚のみでした。

アイラインとまつげのある動眼で可愛いさUP
FC2 Blog Ranking

9月のサークルとバスケットのパターン
前回のサークルは、
こっとんふらわぁーさんが骨折でおやすみだったので、
久々にメンバーが揃った集まりになりました。
最近の話題は、
来年の秋に予定している
サークルメンバーによる作品展
いよいよ内容も煮詰まってきて
しっかり、計画を立てて進めないと
作品・・・間に合わないかもと焦りはじめております。
一般公募で
沢山の方にご参加いただける企画もありますので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね。
11月ごろには、詳細をお知らせできることと思います。
メンバーでお披露目する作品は
前回の作品展では
ラウンドロビンキルトでしたが、
今回は、
「2種類のパターンを使ったタペ」で
パターンは同じものを使いますが
配置と配色でメンバーがどんな風に仕上げるかを
お楽しみいただきたいと思います。
今回こっとんさんのトップを拝見しましたが、
洗練された配色と柄使いがすっごく素敵なの!!
キルティングが入ればますます表情が出てきて
今から完成作品を拝見するのを私も楽しみにしています。
これからは作品展のこととも
お伝えしていきますね。
たぶん、作品展でも展示されると思うのですが、
こっとんふらわぁさんの
アニバーサリーキルトの一部になるパターンをお手伝いさせていただきました。
条件は赤系の斜め配置バスケット
私は
持ち手をリボン結びになるように、
パターンをアレンジ
小さいサイズなので、縫い代がごろごろとしてしまったけれど
和風な感じに仕上がりました。
こっとんさんのイメージを崩していないかなぁ~・・・ちょっと心配
FC2 Blog Ranking
こっとんふらわぁーさんが骨折でおやすみだったので、
久々にメンバーが揃った集まりになりました。
最近の話題は、
来年の秋に予定している
サークルメンバーによる作品展
いよいよ内容も煮詰まってきて
しっかり、計画を立てて進めないと
作品・・・間に合わないかもと焦りはじめております。

一般公募で
沢山の方にご参加いただける企画もありますので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね。
11月ごろには、詳細をお知らせできることと思います。
メンバーでお披露目する作品は
前回の作品展では
ラウンドロビンキルトでしたが、
今回は、
「2種類のパターンを使ったタペ」で
パターンは同じものを使いますが
配置と配色でメンバーがどんな風に仕上げるかを
お楽しみいただきたいと思います。
今回こっとんさんのトップを拝見しましたが、
洗練された配色と柄使いがすっごく素敵なの!!
キルティングが入ればますます表情が出てきて
今から完成作品を拝見するのを私も楽しみにしています。
これからは作品展のこととも
お伝えしていきますね。
たぶん、作品展でも展示されると思うのですが、
こっとんふらわぁさんの
アニバーサリーキルトの一部になるパターンをお手伝いさせていただきました。
条件は赤系の斜め配置バスケット
私は

持ち手をリボン結びになるように、
パターンをアレンジ
小さいサイズなので、縫い代がごろごろとしてしまったけれど
和風な感じに仕上がりました。
こっとんさんのイメージを崩していないかなぁ~・・・ちょっと心配

FC2 Blog Ranking

ヘキサゴンのコースター

カフェの手伝いの合間合間で
少しの時間を見つけては
縫い進めているヘキサゴンコースター
気づけば結構出来ていました。
ヘキサゴンもカットして用意していれば
細切れ時間でも
縫えるのがいいですね。
1ピースしか縫えなくても
布と針を持てる時間は
私の癒し
FC2 Blog Ranking

篭 修理
店で使っているお荷物入れの篭のふちが
ささくれてきたのが気になっていました。

スタッフにも手伝ってもらって、
篭修理
布でふちを巻き巻き

修理のつもりが
おしゃれに篭をリメイクした感じになりました。
お客様にも好評です。
篭の中も手作りマットをひいているんですよ

FC2 Blog Ranking
ささくれてきたのが気になっていました。

スタッフにも手伝ってもらって、
篭修理
布でふちを巻き巻き

修理のつもりが
おしゃれに篭をリメイクした感じになりました。
お客様にも好評です。
篭の中も手作りマットをひいているんですよ

FC2 Blog Ranking

和柄布
近所のいきつけの布屋さんが、店じまいをされるそうで、
和柄布を格安で分けて下さいました。
何に仕上げるとも決めず、布をカット

縫いながら、決めて行くことにします。
お気に入りのお店が無くなって
さびしくなるなぁ~。
FC2 Blog Ranking
和柄布を格安で分けて下さいました。
何に仕上げるとも決めず、布をカット

縫いながら、決めて行くことにします。
お気に入りのお店が無くなって
さびしくなるなぁ~。
FC2 Blog Ranking

アイリッシュチェーン 2枚
ミシンキルトの課題
アイリッシュチェーン

トップが完成して
キルティングの準備をしている時にアクシデント
なんと、トップにお茶がこぼれてしまって
一部お茶染めに(涙)

この部分だけ解いて
縫い直そうかとも思いましたが
いっそ、全部お茶染めにしちゃったらと
すぐに染めてみたけど、
最初に染まったところがさらに濃くなっただけで、
大失敗の応急処置になってしまい
泣く泣く、作り直し

2枚目完成!
ポジティブに
良いミシンの練習が出来たと思ことにしましょう。
FC2 Blog Ranking
アイリッシュチェーン

トップが完成して
キルティングの準備をしている時にアクシデント
なんと、トップにお茶がこぼれてしまって
一部お茶染めに(涙)

この部分だけ解いて
縫い直そうかとも思いましたが
いっそ、全部お茶染めにしちゃったらと
すぐに染めてみたけど、
最初に染まったところがさらに濃くなっただけで、
大失敗の応急処置になってしまい
泣く泣く、作り直し

2枚目完成!
ポジティブに
良いミシンの練習が出来たと思ことにしましょう。
FC2 Blog Ranking